成功と失敗の定義

へい、毎度❗️
あんさんよってってかぁ〜

わしは商売人のボンボンや〜
辛気臭い顔せんとこうてっててや〜

hey heyおおきに毎度あり〜♫
商売繁盛なにわのあきんどやー
ええもん、やっすいもんが勢揃い〜
一切合切ぜーんぶこうてってぇー

どうも、大阪のあきんどの者です。
というかSMAPの歌です。

ことしで、嵐も活動休止しちまうし、手越は旅立ってくし、ジャニーズなんか最近荒れてねと感じざるを得ない。
ジャニーさんの力は偉大だったのかと思っちゃいますね。(一般男性の意見笑笑、文句は受け付けません)

YouTuberも事務所やめてく人多いしねぇー
事務所ってこのご時世いるの?って思ったり思わなかったり
どっちやねん!!🤣🤣

とにかく最近は個人でなんでもできちゃいますしねぇ〜
個人で稼いでいけるひとはどんどん独立するのかもwwww←それっぽいこと言ってみた
それっぽいこと言う選手権開いたら優勝🏆

さーて、今日のテーマは成功と失敗の定義についてです‼️

みなさんはどういうことが成功でどういうことが失敗かカテゴライズしておりますでしょうか❓

結論から申し上げると、

【成功とは挑戦すること】
【失敗とは挑戦しないこと】
と個人的には思います❗️

なんか、小さい時に今のうちに失敗しといた方がいいみたいなこと聞いたことがありますよね?
大人になったら失敗しないのか、失敗することが恥なのかわからないですが、
挑戦さえしない人が多い気がする。
あくまで、個人的な感想ですが笑

挑戦した先にその挑戦の目的が達成できた達成できなかったっていうのがあるだけで、
挑戦さえしないのが最大の失敗かなと🤔

と偉そうにほざいとりますが
私も挑戦者であり続けたいと思いたい今日この頃🙄

なーんか、宝くじであたらんかなあ🥴
そもそも買ってないのが失敗か❗️

すぐ買ってきます笑笑笑笑

今日はこの辺で
アデュー👋

Hälsa Takaoka(ヘルサたかおか)公式ホームページ

たかおかから健康を発信! セミアスリート集団によるスポーツ革命